当WEBサイト、『夢いっぱいな軽バンドットコムのリバティーポーターというお仕事』にご訪問いただきありがとうございます。
私はこのWEBサイトを運営しております、株式会社エビともの海老原と申します。
軽バンドットコムは株式会社ワールドフォースインターナショナルさんが運営しているサービスで、弊社・株式会社エビともは、ワールドフォースさんの正規代理店をさせていただいています。
注)株式会社エビともの本社住所は令和元年5月13日に港区新橋に移転しています(詳細は本ページ下部の「企業概要」をご覧ください)。
私自身は軽バンドットコム以外にもいくつかの事業を行なっていますが、軽バンドットコムのリバティーポーターのお仕事は、私自身がやりたいと思ってやまない仕事の一つです。
Contents
軽バンドットコムのリバティーポーターというお仕事
2019年5月時点では、佐川急便やヤマト運輸のお荷物を、それぞれの会社の社員さんに変わって、軽トラックを使って委託配送するお仕事がメインですが、場所によっては通販会社さんなどから直接配送を請け負う仕事を行なっています。
将来的にはもっとたくさんの荷主さんの荷物を扱う可能性もありますが、現状はこの2社の委託業務が主なお仕事です。(2019.5.29取り消し)
今後もどんどん直接な配送依頼を受ける仕事も増えていくと見込まれています。(2019.5.29追記)
一番求められているのは「ドライバー」ですが、普通運転免許をお持ちでなくても「台車」といって運転せず台車を押して荷物をお届けする仕事もあります。

台車のイメージ(軽バンドットコムとは無関係・街中で撮ったイメージです)
リバティーポーターの魅力
リバティーポーターの魅力はたくさんあります。
たくさんあるので正確なところは説明会で確認していただきたいのですが、私は個人的に次の3点に魅力を感じて代理店になりました。
- 私がこれまでに手がけているどの仕事よりも難しくなく、お金になる確実性が抜群に高い仕事。ドライバーの場合、手取り月収50万円が十分可能であり、比較的収入が安定すること(台車の場合は30万円は行くでしょう)。
- 条件は、18歳以上というだけ。学歴、性別は無関係。ただし、ドライバー希望者は普通運転免許の保持が条件になります。
- たくさんのお客様からたくさんの感謝をダイレクトに伝えてもらえるということ。
みなさんイメージされる通り、運送というお仕事ですから、正直申し上げて楽して儲かるお仕事ではありません。
でも、借金に苦しんでいたり、夢がなかったり、今までの仕事でうまくいかなかったようないわゆる負け組の人たちでも、真面目にリバティーポーターを勤め上げていれば、どんどん明るい未来が見えてきて、明るい笑顔に溢れるようになり、悩める後輩たちを指導する勝ち組になれる。
これがリバティーポーターというお仕事なんです。
現在日本では、軽バンドットコム以外にもたくさんの委託運送業があります。
でも、軽バンドットコムのリバティーポーターの話を聞くまでは、私はこの配送業に関わろうとは思いませんでした。
上に書いた3つの魅力は私が個人的に感じているベスト3ですが、軽バンドットコム独特の収入プラン、独立支援プラン他、リバティーポーターさんを大切にする仕組み・魅力がたくさんあるのでやろうと決断しました。
是非、そのたくさんの魅力については、リバティーポーター説明会(無料)で聞いてみてください。
高校を卒業したらまずリバティーポーターという選択肢
厚生労働省が2018年11月28日に発表した「2018年賃金構造基本統計調査(初任給)」によれば、大卒初任給は20.67万円、高卒は16.51万円だそうです。
大卒初任給20.67万円といっても、ここから税金、社会保険など控除されますから、実際の手取りは17万円前後でしょうか。(高卒の場合は手取り13万円ぐらい?)
一方のリバティーポーター。
初月こそ、慣れないなどの理由で手取り20〜30万円の人もいますが、私が属している代理店グループには2〜3ヶ月すると手取り月収が50万円を超える20歳前後のリバティーポーターさんが何人もいます。
そこで私はふと思うわけです。
18歳で高校を卒業したらまず軽バンのリバティーポーターになって貯金する。
そして、20歳までに500万円ぐらい貯めて将来を考える。
こんな若者がたくさん出てきてもいいのではないかと。。。
20歳で500万円溜まっていたら何をしますか?
500万円溜まっていれば、大学に行っても良いですが、世界中を旅して回っても良いでしょうし、起業しても良いでしょう。
何しろまだ20歳ですから年齢的な可能性は無限大ですが、それに資金的余裕も付きますので、ほぼ無敵な20歳になれることが予想できるわけです。
これが軽バンドットコムのリバティポーターという仕事です。
ですので、賢い人であれば、たとえ大学に行きたいと思っていても、18歳でいきなり大学に行くのではなく、リバティーポーターを2年経験してから大学に行くと言う選択肢が大いにありうると思うわけです。
寮や電話サポートなど、リバティーポーターさんが心配なく仕事に専念できる環境づくりをしています
現在、弊社は軽バンドットコムの関東・東北・近畿地域の代理店をしています。
その中の東京と仙台で、遠方から来るリバティーポーター向けに寮を運営しています。
正確に言うと、弊社はまだ直接寮の運営はしていませんが、弊社が属している代理店グループで運営していて、希望があれば入れる状態になっています。
ですので、現在あなたがどこに住んでいようと、高収入を得られる可能性の高い、東京・千葉の特定地域と仙台で住む場所の心配なく仕事に専念することができる体制が整っています。
住む場所の他にも色々なサポート体制が整っているので、いずれは地元地域でドライバーをするとしても最初の1年ぐらいはこれらの地域(個人的には仙台がよりオススメ)で仕事に慣れて、優良ドライバーとして地元や希望地域で配送の仕事を続けていけるように代理店である弊社は全力を尽くしたいと思っています。
いずれは弊社が主体となって寮の運営もやって行きたいですし、その他のサポートを東京・仙台を皮切りに、関西やその他軽バンドットコムが展開する地域に拡充させて行きたいと思っています。
どうでしょう。
お客さんから感謝される、頑張っただけ評価される仕事。
あなたがいまどこに住んでいようと、勝ち組になれる体制の整った仕事。
18歳でも手取収入50万円以上が可能な仕事。
これが、軽バンドットコムのリバティーポーター(配送人)のお仕事です。
興味を持たれたら是非、説明会に参加してみてください。
あなたのお申し込みをお待ちしております!
*現状、説明会は、軽バンドットコムの社長自ら説明を行なっています。様々な苦労を重ね、様々な組織で頂点を達成してきた方なのに、全く偉ぶるところなく気さくに軽バンドットコムの価値を話してくださると思います。社長の話を聞くだけでも胸が熱くなる、人生の中の良い体験になると思いますので、ぜひ参加してみてください。
企業概要
商号 | 株式会社エビとも
EBITOMO & CO., LTD |
本社(登記)
オフィス |
東京都港区新橋1−12−9 A-PLACE新橋駅前 ビジネスエアポート新橋 B612
※お越しの際は、ビジネスエアポート新橋7階受付にお立ち寄りください。 オフィス営業時間
*オフィス不在の場合もありますので、ご訪問前にご一報ください。 電話:090-9677-3051 *電話はオフィス営業時間以外もお掛けください。出られない場合は留守番対応します。 |
株式会社エビともの詳細については株式会社エビともの公式ホームページをご覧ください。